家庭の貯蓄NISA投資活用方法

年間で100万円まで投資で儲けても課税が免除されるという2014年1月から始まった少額投資非課税(NISA)が始まったことを知っていますか?でも家庭の貯蓄NISAが私にもできる?

 

少額投資非課税(NISA)とは?

家庭の貯蓄をNISA投資活用方法

20歳以上なら誰でもこの制度が利用できるもので、イギリスと同様の制度である「ISA」(Individual Savings Account)というものに日本の頭文字である「N」を組み合わせたものだそう。

主婦でもできる安心家庭の貯蓄NISA注目の理由とは?

【NISA】

  • まず1人1口座のみが持てること。
  • 年間最大100万円まで購入可能で、NISA口座で5年間投資ができるので最大500万円まで非課税投資が可能。
  • 口座開設期間10年間(2014年~2023年)
  • 途中売却は自由(但し売却部分の再利用不可)
  • 初心者も投資経験者もどちらにも魅力的。

【一般・特定口座】

2014年から上場株式や株式投資信託等の配当金及び売買益等の税率が10%から20%に変更になる。

こんなに違う!数年後の家庭計画目標と投資の一例
例えば年間100万円 株式投資をした場合・・・

配当金、つまり何度か運用をしていったとします。
5年目運用後130万円で売却 (譲渡所得30万+配当所得10万円)

通常の投資の場合、配当所得20%の税金が発生するのですが、NISAならその8万円が非課税になるのでお得に運用する事ができる!
※この8万円、学費にあてたり色々な活用ができるのでとても大きいです。

投資信託(ファンド)を利用した場合

  1. 専門家が運用する
  2. 1万円程度からの少額から始められる
  3. 分散投資でリスクを軽減できる(1つに投資した時何かあった時リスクが大きくなることがあるのでいくつかに分けて行うこと)

いかがでしたか?非課税分があると、結構お得に家庭の貯蓄をNISAで投資ができるようになります。 では早速始めてみましょう。

コメントする